薄さと軽さで活躍の幅が広がる シート建材~機能をプラス編~【第2回/全2回】
2022年のトレンドとなりそうなのが、手頃な価格ながら、素材感を際立たせたインテリアとしてのキッチン。それを実現しているのが急激に進化したメラミンのプリント面材です。今回は、様々な技術の発展により、目覚ましい進歩を遂げているシート建材に注目してみたいと思います。
特徴ある機能を持ったシート建材も多数あります。例えば、壁をホワイトボードや黒板にできるシート。リビングで家族同士の掲示板として、子ども部屋で落書きコーナーとして、などの提案をしたら喜ばれそう。ワークスペースでは、在宅勤務の際の資料を整理したりするのにもオススメです。施工しやすいシート建材はリフォーム提案にもぴったり。ぜひチェックしてください。
壁を簡単に黒板にチェンジ
マグネット壁装材フリープラス しっかり接着固定黒板シート「黒板ウォール」
シンコール
接着剤で貼りつける黒板シート。チョークで書いたり消したりできて、マグネットも使用することが可能。

商品紹介
好きなところをホワイトボードに
壁面をホワイトボードにする壁紙シート「マグウォール(MAGWALL-01)」
タキロンシーアイ
壁紙用接着剤で取り付ければ、壁面がホワイトボードになる壁紙シート。ホワイトボード専用マーカーペンで書き消しでき、マグネットをつけることも可能。曲げられるので2次曲面への施工もできる。

商品紹介
インテリアになじむ磁石可の壁
模様替えが楽しめる磁石の壁「アイパネル」
ニチレイマグネット
全6色の木目調で、高いデザイン性を持ちながら、磁石をつけることができる壁をつくることができる。両面テープと接着剤で簡単に施工可能。プリントなどを貼り付けるのはもちろん、磁石で付くタイプの棚などを取り付けるのにも便利。

商品紹介
貼り付けたところが黒板に!
書ける・消せる!マグネットもくっつくやわらかスチールシート「マグフレンズ 」ブラックボード
石山
チョークやマーカーで書いたり消したり、壁やボードを黒板に変身させてくれるシート。柔らかく薄いので、ハサミやカッターで自由にカット可能。ゴムシートの中に、細かいスチールを混ぜ込んでいるため、マグネットもくっつく。

商品紹介
◇2022年のトレンドを知ろう!◇
リフォマガ最新号2022年1月号の特集は、ずばり「2022年トレンド大予測!」です。キッチン、インテリア、エクステリア、性能向上について、リフォーム・住宅市場をリードする識者から、最新のトレンドを教わります。トレンドに関する計16のキーワードをピックアップし、詳しく解説。
その他、リフォーム営業に役立つ情報を多数掲載しています。
▽公式ページでは最新情報を無料でチラ見せ中▽
https://www.reform-online.jp/rsm/
リフォマガ最新号2022年1月号の特集は、ずばり「2022年トレンド大予測!」です。キッチン、インテリア、エクステリア、性能向上について、リフォーム・住宅市場をリードする識者から、最新のトレンドを教わります。トレンドに関する計16のキーワードをピックアップし、詳しく解説。
その他、リフォーム営業に役立つ情報を多数掲載しています。
▽公式ページでは最新情報を無料でチラ見せ中▽
https://www.reform-online.jp/rsm/